筋トレしかしないのはヤバイ筋トレさえしないのもヤバイ
あなたはわかっているでしょうか?
筋トレしかしないのはヤバイ筋トレさえしないのもヤバイのです。
本日はその理由をお伝えします。
photo credit: 2015 – FIF ANNU ...
【社会問題】75%の日本男子が筋トレを習慣化できない
世の中には2種類の人間がいます。
それは、「筋トレが続く人」と「筋トレが続かない人」です。
あなたはどちらですか?
今現在、どれくらいの頻度で筋トレしていますか?画像の出典:Men’s ...
あなたに合った最適なトレーニングメニューなんて存在しない
あなたの体型、体質、目的に合わせた体作りを全力でサポート!
プロのインストラクターがあなたに合ったトレーニングメニューを作成致します!
このような謳い文句、何度か見たことがありませんか?
アイ ...
この春の新入社員よ!社会人筋肉デビューしないか?
この春から社会人になるという大学4年生や高校3年生などが読者の中にいると思います。
そんな彼らへの提案があります。
高校デビューとか大学デビューってありますよね。
社会人デビューしませんか? ...
「ガッチリ体型になりたくないから筋トレしない女子」が多い理由
少子高齢化や原発問題など、日本には様々な問題があると思います。
そのような深刻な問題の1つに「日本女性筋肉勘違い問題」というものがあります。
これは、日本女性が「筋肉をつけると体型がガッチリしてしまい美しくなら ...
土日のために平日働く会社員に筋トレを捧げよう
朝早く起きて夜まで働き、平日は何を楽しみに働いているのか?と聞かれたら
「華金や土日を楽しみに働いています。」
と答える人は結構たくさんいるのではないかと思います。
人生それじゃつまらないですよね。 ...
「MA-1に広つばハットを被った男」はいいから筋トレしろ
今日の朝、久しぶりに見つけてしまいました。
「MA-1に広つばハットを被った男」を。
三代目JSBが流行ってからというものの、高校生から大学生前半くらいの若者たちは、こぞって三代目風のファッションをし
ジムに異性がいた方が筋トレに精が出る!?
私は大学も理系でしたし、今の会社も男性の割合が多いです。
学校や会社などの過ごす時間の長い場所に置いて、あまり異性と触れ合う機会はありません。
実際のところ、異性がいた方が頑張れるのか?結果が出せるのか?
筋肉は日本にはびこる同調圧力を破壊できるか!?
現在、NewsPicksでホリエモンと厚切りジェイソンが対談するという企画が行われています。
この2人はどちらも日本のおかしいと思うところを指摘していることで有名ですよね。
その中で「外国人なら日本のおかしいと ...
体育会だったから筋トレわかると思い込んでないか
私は高校野球をやっていました。
高校で部活をやっていたやつは大概、自分は筋トレについて8割型理解していると思い込んでいるという傾向があります。
しかし、実際のところ1割も理解していないケースが殆どです。 ...
マッチョ苦手だけどこれはかっこよすぎる
女性は潜在的に全員マッチョ好きなのではないか?という仮説の正当性を証明したいと思います。
先日、ジムバイト時以来の「マッチョにならなきゃ!」という使命感で取り上げた今最もキテるイケメンマッチョのエドワード加藤君のツイートに ...
浪人生は1年間筋トレしながら勉強しよう
受験シーズン真っ只中という感じです。
大学受験ならば、センター試験も終わり、私立の入試や国立の2次試験を控えていることでしょう。
私も受験というゲームにはどっぷりつかった経験がありまして、
1年間浪 ...
ダンサーを例に考えるアンチエイジングとしての筋トレ
年齢を重ねると身体にキレがなくなってくるので、
野球であれば速い球を投げたり強い打球を打ったりすることが出来なくなってしまいますし、
ダンスであれば身体をコントロールするのが難しくなってきます。
こ ...
筋トレしないと筋肉が落ちてしまう期間はどのくらい?
筋トレできない期間が空いてしまうと、心配になりませんか?
筋トレが習慣化している方であれば、やばい!筋肉が落ちてしまう!と心配になってしまうことでしょう。
ちなみに私は基本2日か3日おきに筋トレをしています。
有酸素運動は要るのか要らないのか
金曜日の夜から朝まで飲んでしまって、昨日は1日中二日酔い状態でした。。。
頭が回らないと記事も書けませんね。笑
昨日も一応ジムには行ったんですが、本当にパワーを50%も出力できないような状態でしたので、筋トレは ...
身長に対しての腕の理想的な太さ(黄金比)を導く
体に対しての顔の黄金比や、ウエストに対しての黄金比などはあるようですが、腕の太さの黄金比ってないんですかねー?
ってことで調べてみたところyahoo知恵袋にその質問をしている人がいました。
黄金比について質問で ...
おしゃれなマッチョが最強だと思う
ベストボディジャパンやマッチョ29などの頑張りによって、マッチョブームになってきていることを感じます。
しかし、まだまだマッチョがおしゃれだというイメージってありませんよね。
雑誌SAFARIに載っている人たち ...
【ジムあるある】非効率的な方法で頑張って筋トレしてる人
本日もジムで筋トレしていたら、肩と手首の筋トレを非効率的な方法で頑張っている若者を見かけました。
彼は頑張っているんだけど、やり方が効率的ではないし、そもそも細かい筋肉ばかり鍛え過ぎている。
間違っていて ...
筋トレすることでリスクヘッジになる
一昨日の夜から朝までシルバージムの借りているサーバーがダウンしていました。
仮に、自分がブログを本職とするプロブロガーだった場合、10時間ものサーバーダウンは由々しき事態です。
私の場合はプロブロガーではないの ...
夏になって焦らないように今のうちに筋トレを始めよう
この前は東京も雪が降って、今が真冬って感じですね。
でも知っていますか?もう1月20日です。
あと1ヶ月ちょいで3月ですよ。
実は春はすぐそこに来ているんです。
ってことで本日は、夏に焦 ...