草食系男子こそ筋トレをしてモテるのだ!

スポンサードリンク

本日は草食系男子というキーワードで書いていきたいと思います。

草食系男子という言葉が流行りだしたのは私の高校生の頃なので、かれこれ10年くらい前かもしれません。

完全に定着したこの言葉ですが、改めて草食系男子とはどんな男か?彼らに筋肉はあるのか?

といった感じで考えていきたいと思います。

草食系男子とは(wikipedia)

s_so-syoku1

マスメディア上で「草食系」に関わる用語が使用された最初の例は、2006年10月に、コラムニスト・編集者の深澤真紀が『日経ビジネス』のオンライン版で連載している「U35男子マーケティング図鑑」の中で「草食男子」と命名されたものである。それからおよそ2年後の2008年に女性ファッション雑誌『non-no』(2008年4月5日発売号)において、深澤の監修の下「草食男子」特集が掲載され大きな反響を得る。

草食系男子の定義は論者によって異なる。

深澤真紀は、「草食男子」を、『恋愛に「縁がない」わけではないのに「積極的」ではない、「肉」欲に淡々とした「草食男子」』と定義した。

森岡正博は「草食系男子」を、「新世代の優しい男性のことで、異性をがつがつと求める肉食系ではない。異性と肩を並べて優しく草を食べることを願う草食系の男性のこと」と定義した。

森岡は、その後、「草食系男子とは、心が優しく、男らしさに縛られておらず、恋愛にガツガツせず、傷ついたり傷つけたりすることが苦手な男子のこと」と再定義した。

パートナーエージェントが30代未婚男女400人を対象におこなった調査によると、「どちらかといえば草食男子」(61%) 、「完全に草食男子」(13%)と、「自分は草食男子」と思う男性は75%にのぼった。
(以上wikipedia

まとめると、、

つまり、草食系男子とは、恋愛で積極的ではない優しい男性だという要約になると思います。

近年増えているのでしょうか?それともまた減ってきているのでしょうか?

私の傾向としてはまだまだ増加傾向ではあると思います。

しかし、日本全体の草食系男子を肉食系に変えようとか、そういうことを言うつもりは全くありません。

この草食系男子の多い世の中で差別化を図っていけばいいのです。

×筋肉

big-muscles-attract-women

草食系男子男子の君は無理をして肉食系になる必要はありません。

いきなり、オラオラしてみても上手くいかず、いわゆるDQNという人間になってしまうからです。

だったらいっそ筋トレをして逆三角形の草食系男子を目指してみてはいかがでしょうか?

「恋愛に積極的ではない」×「優しい」×「筋肉」=???

この難解な式を解くのは至難の技かもしれません。

なぜなら筋肉をつけると、テストステロン(詳しくはこちら)が増加して、

「恋愛に積極的ではない」→「性欲が旺盛」

「優しい」→「無駄に優しくはしない」

このように変化してしまい、結局、肉食男子になってしまう可能性が高いからです。

解決策

s_so-syoku3

では結局どうすればいいのかというと、とりあえず筋トレをしてみることです。

結果肉食男子になっちゃってもいいし、ならなかったら筋肉マッチョの草食系男子でも面白いですよね。

ギャップがありますし笑

まとめ

以上、本日は草食系男子について考えてみました。

結局のところ草食系男子こそ筋トレをして、中途半端なオラオラ系の奴よりもイケてる男になってしまえばいいのです。

ってことで筋トレしましょう!

では。

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

iOS等ネイティブアプリのエンジニア歴5年。早稲田大学創造理工学部を卒業後、アプリ開発ディレクターを経験し、その後プログラマーに転向。報道系ベンチャーでニュースアプリのiOSアプリ開発を経験。その後ARベンチャーでリードエンジニアとして活躍。大人気アプリ「ペチャバト」をリリース。個人の発信力を高めたいと考え2019年2月に独立しフリーランスエンジニアとなる。2020年4月にFlutter大学オンラインサロンを設立し、同年6月には合同会社KBOYを創業。現在は業務委託の10人弱のメンバーと共に、YouTube運営、オンラインサロン運営、Webサービスの自社開発も行っています。 【Twitterはこちら】